基本的におとうふの日常を綴るブログ

おとうふが好きです。TEAM NACS、ヒプノシスマイク 、京極夏彦、自分磨きとかも好きです。

【京都駅ビル】京都拉麺小路の「ますたに」に行って来ました~♬

こんばんは、おとうふの粕漬けです。

 

先日の猛スピード京都観光で、かろうじて京都拉麺小路の「ますたに」に行くことができました!

先日書いた京都観光記事はコチラ↓↓

o10hu.hatenablog.com

北は北海道・南は福岡の猛者ラーメンが揃っていようとも、大阪在住民が「やっぱり京都に来たからには京都のラーメンじゃぁぁ!」と満場一致で選択。

即断即決即実行できる仲間との旅行はストレスフリーでございます。よきよき。

 

 

京都拉麺小路とは、京都駅ビル10階にあるラーメン専門イートインスペースだ!

f:id:o10hu:20190923153805j:image

和風な店内は海外の観光客ウケよさそう。「京都来た」感があると思ってしまう(笑)

 

2019年9月現在、この京都拉麺小路にお店を構えるのは下記の10店舗です。

●北海道・札幌「綱取物語」/味噌ラーメン

●東京「大勝軒」/豚骨つけ麺

●福島「坂内食堂」/喜多方ラーメン

●富山「麺家いろは」/富山ブラック

●愛知・名古屋「麺屋はなび」/台湾まぜそば

●京都「ますたに」/背脂醤油ラーメン

●大阪「きんせい」/塩ラーメン

●徳島「ラーメン東大」/豚骨醤油ラーメン

●福岡・博多「博多 一幸舎」/豚骨ラーメン

 

茶筅/喫茶

 

友人のラーメン博士(痛風予備軍)なら一日で何軒回れるんだろう…(期待)
f:id:o10hu:20190923153747j:image

 

 

京都・北白川本店の「ますたに」は京都拉麺小路でも一番人気の大行列!!

f:id:o10hu:20190923153801j:image

京都もラーメン激戦区ってよく聞きますものねぇ。(私のラーメン情報源は主に件のラーメン博士です(笑))

その中でも「ますたに」は昭和23年創業の老舗ラーメン店で、地方地元を問わずたくさんの人に愛されています。

 

メニューは伝統の味・中華そばの並が税込み650円、大が税込み750円。

チャーシューたっぷりのチャーシュー麺は並が税込み800円、大が税込み900円でした。

 

やっぱり京都に来たし…ってことなのかしら、他のお店は並ばず入店できているようでしたがココ「ますたに」は行列ができておりました。

事前に食券を購入するタイプで、スロープで区切られた中を15分ほど待ったかな?

 

★観光中「ますたに」を推せるポイント

※「ますたに」入り口の左奥にお手洗いがあるよ!近いよ!!

※「ますたに」入り口にはキャリーカートがたくさん置けるスペースがあるよ!!

ちっちゃい招き猫がかわいい看板も記念に撮影☆
f:id:o10hu:20190923153809j:image

 

 

「ますたに」店内はテーブル席とカウンター席。調味料は定番ぞろい!

f:id:o10hu:20190923153750j:image

調味料は写真の左からラーメンタレ、お酢、一味に黒こしょう、こしょうとシンプル。

 

食券ですでに注文は通っているので、席について間もなくラーメン到着☆

背脂とネギが食欲をそそります~♡

鶏ガラベースのスープに細目ストレート麺のおかげで、見た目以上にめっちゃ食べやすい!

アラサー女子でも、並でなく大でもいけちゃうと思います♪

 

長年いろんな方に愛されてる理由がわかる味でした~!!
f:id:o10hu:20190923153756j:image

 

 

コチラも大人気店「中村藤吉本店」にも寄ってみたんですが…!

f:id:o10hu:20190923153814j:image

「ますたに」完食後に友人オススメの「中村藤吉本店 京都駅ビル店」へも立ち寄ってみたのですが、ガチ人気店のため30分前後の待ち時間とのこと…!!

仕方なく断念いたしました( ;∀;)

 

あ、2018年7月 4日(水)よりジェイアール京都伊勢丹地下1階=おいしさステーションへ移転していますのでお立ち寄りの際はご注意ください☆

 

 

あー、ゆっくり京都観光したいなぁー!!!!

 

 

京都拉麺小路

[所在地]京都駅ビル10階(百貨店・大階段南側)

[営業時間]11:00 ~22:00(オーダー ストップ 21:30)

[店舗数・席数]ラーメン店:9店舗・喫茶:1店舗

www.kyoto-ramen-koji.com

www.facebook.com

 

tabelog.com

【京都来た】初心者が満喫!京都駅ビルのオススメ写真スポット!

こんばんは、おとうふの粕漬けです。

 

先日は友人と、京都に寄ってきました。

ホントにちょっと寄っただけ。

大阪~京都だと30分くらいで行けるんですが、いかんせん用事がないのといつでも行ける感があって雑な扱いになってしまう…(笑)

 

今回も京都駅ビル観光~京都拉麺小路でラーメン食べて滞在約1時間。

それでもやっぱりいい景色だったので、超スピード観光でもオススメの写真スポットをご紹介できたらいいなと思います。

ラーメンの記事はまた後日書きます。

 

 

ちょっと説明★京都駅ビルとはどんな建物?

京都駅の駅舎のうち、JR西日本の烏丸中央口側の建物が「京都駅ビル」と呼ばれています。京都駅ビルは東海道新幹線の全列車が停車するほか、JRや近鉄京都市営地下鉄各地を結ぶ特急列車が発着する、京都市の玄関となる主要な建物です。

 

現在の京都駅ビルは京都駅舎としては4代目で、地上16階~地下3階まであるんですって!東側にホテルグランヴィア京都京都劇場、西側に百貨店のJR伊勢丹・京都美術館「えき」KYOTO・京都拉麺小路などがあります。

(※京都駅ビル公式サイトには地上15階~地下2階って記載がありましたけど、とにかくまぁ、大きいってことで(笑))

 

補足ですが、京都駅ビルの設計者は梅田スカイビルと同じ方ということを初めて知りました。しかも梅田スカイビル、世界初の連結超高層ビルなんですってね…!またひとつ賢くなった。

 

では、ここからは京都駅ビル猛スピード観光の個人的写真映えスポットをご紹介します☆

 

 

 京都駅ビル写真映えポイント①4,000枚のガラスが圧巻の天井!

f:id:o10hu:20190923005735j:image

駅ビル真正面~天井まで、4,000枚のガラスが使用されているそうです。

訪問した日はいいお天気のお昼過ぎだったので、爽やかな青空と一緒に撮影することができました。

 

 

 京都駅ビル写真映えポイント②こんにちは京都タワー

f:id:o10hu:20190923005726j:image

晴天に白×朱色が映える映える。

こちらは1階から仰ぎ見た京都タワーですが、階を上がる度に変わっていく表情を追うのもまたよろし。

 

 

 京都駅ビル写真映えポイント③横幅147m・高さ50メートルの巨大吹き抜け♪

f:id:o10hu:20190923005739j:image

吹き抜けの最上部には地上45mの空中径路もあり、名探偵コナンの劇場版を見たことがある人ならば「いつかやられるのでは…!?」と不安が少しよぎることでしょう(笑)

 

 

 京都駅ビル写真映えポイント④全長70m・高低差35mの大階段!

f:id:o10hu:20190923005729j:image

段数171段からなるこの大階段にはステージが設置されており、時々イベントも開催されています。下から見上げる分には怖くないんだけどねぇ…。

 

 

 京都駅ビル写真映えポイント⑤屋上手前から振り返ると圧巻の構図!!

f:id:o10hu:20190923005743j:image

遠近感がめちゃめちゃ感じれる構図の最奥には青空が広がり、カメラっ子や建築大好きっ子大歓喜ではないでしょうか。

この写真の中心に見えるのが、吹き抜けの最上部ある地上45mの空中径路です。

足元を見てしまうと足がすくんでしまうよ!(個人的な体感です)

 

 

 京都駅ビル写真映えポイント⑥地上50mからのむき出しの絶景!

f:id:o10hu:20190923005857j:image

あ、こっちが西側であっちが東側だから、朝陽とか夕陽とかばっちり見れちゃうってことかしら?

広い青空と遠くの山を見ると、京都に来たんだなあとあらためて感じることができました。足元を見てしまうと足がすくんでしまうよ!(2回目)

 

 

 京都駅ビル写真映えポイント⑦葉っぴいてらすで竹×風鈴×絶景を楽しむ!

f:id:o10hu:20190923005908j:image

昼寝、デート、写真撮影など、ここで休憩している人はみんな自由(笑)

「葉」と名づいてるからには竹って落葉あったっけ?と調べてみたら、「竹落葉」は夏の季語なんですってね。

京都×竹落葉×風鈴ってエモい。駅ビルで味わえるお手軽感もよき。

 

 

京都駅ビル写真映えポイント⑧こんにちは京都タワー♪part2

f:id:o10hu:20190923005902j:image

地上50mからのこんにちは京都タワー

何回でも書いてしまいますが空が広い!空が綺麗!!

マジックアワーを狙ってくるのもいいだろうなぁ~!!

 

 

 京都駅ビル写真映えポイント⑨最上階から京都を一望!!

f:id:o10hu:20190923005853j:image

突出した建物がないので、盆地・格子形の街路構造などといわれる京都の街並みがよくわかります。夜景も綺麗だろうなー、また来たいなー!

 

 

京都→大阪へ座って帰るなら一駅戻れ★滋賀県民ワンポイントアドバイス

京都の山科駅にて。

「わー!長い!」とテンション上がって撮ってたら、「大阪に来てる電車と一緒やで」と言われました(笑)

f:id:o10hu:20190923145616j:image

京都から大阪へ帰る電車はとっても混んでるのですが、

1つ京都から離れた山科駅から乗ると、空いてる確率が高いんですって。

流石、元滋賀県民のアドバイス!!

ばっちり空いてる!座れる!!感謝!!!

 

ぜひ、京都へいらっしゃった際はご活用くださいませ~♬

 

 

 

京都駅ビル

【北新地〆ラーメン】夜中でもおススメのあっさり豚骨★「長浜やっさん」

こんばんは、おとうふの粕漬けです。

 

先日「北新地サンド」について書いたんですが、 

o10hu.hatenablog.com

そこに行く前に長浜ラーメンを食べたのですよ。

24時過ぎからのアラサー女子の愚行(だが後悔はしていない)ですよ。

 

結論から申し上げますと、〆にふさわしすぎるラーメン屋さん発見してもうた。

今日限り!と思って飛び込んだのですが、こりゃあ中毒性あるぜ!!

みんな行けばいいよ!!

むしろ一緒に行こうよ!!

 

夜中の大阪・北新地で博多・長浜ラーメンを食す!つまりは最高(確信)

f:id:o10hu:20190907084447j:image

「長浜やっさん」は北新地の本通り沿いにある、大きな赤いちょうちんが目印です。

 

北新地にはラーメン屋さんも多数あるんですが、アラサー女子2人の「長浜ラーメンだったら、そんなにこってりでもないし麺も細いし食べやすいのでは」と計画立てて決定しました。

だってさ、このあと「北新地サンド」行くのも決めてるからね(笑)
f:id:o10hu:20190907084432j:image

目立つのに写真写りは照明の影響であまりよろしくない(笑)

 

奥にあるエレベーターに乗って3階へ。

地上でのお店のアピールは十分すぎるくらいだったのに、シーンと静まり返ったフロアに「ほんまに営業中…!?」と戸惑いながら進むと、小さい入り口を発見!!

 

「長浜やっさん」のTシャツが暖簾(看板)代わりなの!?とさらに戸惑う(笑)

f:id:o10hu:20190907084424j:image

しかも、ドアも閉まってるので「え、営業してるのかしら!?」とまたさらに戸惑う(笑)

 

でもまあ、うちらこれでも大阪のおばちゃん予備軍ですからね!

突破したら中は広かった。

おじちゃんの店員さん2名にアフターのお客さん2名。
f:id:o10hu:20190907084428j:image

奥のテーブル席に通してもらって、壁一面の名刺の量にビックリ!!

天井には色んな一般客(多分)のコメントもびっしり書き込まれていて、お店の歴史とお客さんの愛を感じました…!!

 

すだれってこういった使い方もできるんですね!!と感心してしまいました。
f:id:o10hu:20190907084436j:image

そういえば、北新地って風鈴売りの方が時期になるといらっしゃるのご存知ですか?

チリンチリンとたくさんの風鈴を鳴らしながら歩かれてるのはめっちゃ風情があるんです。

 

私はガラスの風鈴も好きですけど、こういった鉄の風鈴の音色の方が好きなので「長浜やっさん」の好感度が爆上がり…!
f:id:o10hu:20190907084452j:image

 ささ、「長浜やっさん」は長浜ラーメン屋さんなので、ラーメンの選択は麺の固さが4種類とサイズが2種類のみ!!

普通サイズで750円、ハーフで550円ならそりゃもう普通サイズのバリカタでしょう!!

と思ったら友人はハーフ選択してました。

 

まあね、そりゃね、「北新地サンド」行くもんね(笑)
f:id:o10hu:20190907084441j:image

 

「長浜やっさん」ラーメン実食!はいリピ決定!また来よう!!

注文してからいい頃合いで長浜ラーメンが到着!!

麺細い!歯ごたえ良い!

スープあっさり!!胃に染みるー!!

そして、目にも刺激的な青ネギが美味しい!!!

 

写真でもわかる通り、ホントに油が少なくあっさりした豚骨スープなので、〆に食べにくるお客さんから人気なのもとてもよくわかりました。

24時過ぎの三十路女子にもちょうどよい。

「長浜やっさん」来てよかった。
f:id:o10hu:20190907084503j:image

 

ハーフサイズご注文の友人、スープまで完食してました(笑)

なんのためにハーフにしてんやお前…!(でもそうゆうとこが好き♡)
f:id:o10hu:20190907084457j:image

あっさりしていて食べやすいので、〆または前座にもオススメだと思います☆

名刺の量も凄かったので、営業さんにもオススメかも!?(笑)

 

 

【長浜やっさん】

住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-4 岩伸スプレッド・ビル 3F

電話:06-6347-5039

アクセス:JR東西線 北新地駅より徒歩 5分
     大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩 5分

     北新地駅から120m

営業時間:18:00~翌3:00

定休日:日曜日

tabelog.com

【最高級】北新地サンドの塩カツサンドとタマゴカツサンドを買ったよ(自腹)

こんばんは、おとうふの粕漬けです♬

 

先日は、友人と北新地に行ってきました。

友人が誕生日プレゼントにリクエストしてきたのが「北新地サンド」!!

 

 ところで、「北新地サンド」はご存知ですか?

大阪でも有名な高級歓楽街・北新地のおもたせや出前で有名なサンドウィッチでして、

ふわっふわな食パン!

ぶあついのにやわらかいカツ!

なめらかなたまご!!

 

お酒が進んで小腹が空いたときにこの「北新地サンド」が届いたら、意地でもその席離れるかって思います(笑)

 

つまり、「北新地サンド」は一度食べたら忘れられないくらいの感動が味わえる高級サンドウィッチなのです!!

 

しかも初めて実店舗へ行ったので感動もひとしお!

感情の赴くまま書き連ねてみますので、大阪高級土産の「北新地サンド」、ぜひ覚えて帰ってくださいまし☆

 

 

夜の北新地といえばコレ!カツもタマゴもすべてが上級の「北新地サンド」!!

f:id:o10hu:20190907093903j:image

北新地は、JR大阪駅から徒歩10分程度にある高級歓楽街で、御堂筋と四ツ橋筋の間の、7つほどある通りから形成されている界隈です。クラブやラウンジ、料亭などが密集していて、大人の街でございます。

 

 

「北新地サンド」の外観・内観はスタイリッシュでシンプル!

f:id:o10hu:20190907093858j:image

 店内は2~3人が入ることのできる注文スペースのみで、混んでいるときは自分の注文が終わり次第外で待機することとなります。

イートインスペースはございませんのでご来店の際はご注意ください☆

 

 

「北新地サンド」の火付け役・浜ちゃん発見☆

f:id:o10hu:20190907093918j:image

店内の壁には、関西ローカルロケバラエティ番組「ごぶごぶ」のステッカーが規則正しくたくさん貼られておりました。

 

ダウンタウンの浜ちゃんが、この「北新地サンド」の「タマゴカツサンド」を拡散した一人なんですって。そりゃ説得力も拡散力もあるわなー納得!

 

 

特撰国産牛ヘレカツサンド/税込み2,800円

f:id:o10hu:20190922205631j:image

ミディアムレアの A3ランクの黒毛和牛へレカツをデミグラスソースで仕上げた極上サンドウィッチ!

今回は購入断念しましたが、この「特撰国産牛ヘレカツサンド」を食べてしまったらコンビニのサンドウィッチにはなかなか戻れなくなるのでご注意を(笑)

 

 

ビーフカツサンド/税込み1,600円

f:id:o10hu:20190922205640j:image

・国産牛ヘレ8枚重ねのビーフ/税込み1,600円

・国産豚ロース16枚重ねのポーク/税込み1,000円

ミルフィーカツサンドは、塩カツサンドかソースカツサンドの2種類から選択することができます。

 

ソースカツサンドは、じっくり煮込んだデミグラスソースで仕上げた一品。

カツサンドはイタリア・シチリア産岩塩とバターでシンプルに仕上げられているので、肉の旨味と厚みが十分に伝わります。

 

 

タマゴカツサンド/税込み900円

f:id:o10hu:20190922205647j:image

 タマゴをカツにして、ふわふわ食パンで挟んだサンドイッチはマヨネーズたっぷり♡

お肉はその時々で選択したとしても、このタマゴカツサンドは絶対外せません!

 

メニューは他にも

・エビカツサンド/税込み1,000円

・ミンチカツサンド/税込み1,300円

・コロッケサンド/税込み900円

・ウメシソバターカツサンド/税込み1,100円

味噌カツサンド/税込み1,100円

などなど豊富にあるんです!

 

 

 「北新地サンド」は2種類注文したら、ハーフの箱詰めも可能★

f:id:o10hu:20190907093913j:image

 誕生日プレゼントにはビーフの塩カツサンドと、タマゴカツサンドを半分こにしました。

「北新地サンド」では注文後の調理&食べる時間に合わせて製法を変えて作ってくれてるんですって!

実はここに来る前に長浜ラーメンを食べて、時間帯も25時半ごろだったので(笑)

翌日の朝ごはんになるように注文しました。

f:id:o10hu:20190922205806j:image

ホントはね、出来たてのふわっふわの状態も最高なのですが、写真撮り忘れた(笑)

翌日の冷蔵庫から出したサンドウィッチの写真がコチラ↓でございます。

 

冷えてても美味しかった…!!!!!(感動)
f:id:o10hu:20190907093906j:image

 

 

2019年2月からは東京・銀座にも【銀座サンド】として登場!!

f:id:o10hu:20190922205831j:image

大阪・東心斎橋の名物メニューとして「心斎橋サンド」がスタートし、2013年に開発されたタマゴカツサンドは、各百貨店の催事でも購入することができます。

今回訪問した「北新地サンド」は2号店で、3号店目として2019年2月からは東京・銀座にも「銀座サンド」として登場しています!

 

公式情報としては社長さんがInstagramをされていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください☆

www.instagram.com

 

 

 

【北新地サンド】

住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-11 アレーナ堂島 1F

電話:06-6347-7250

アクセス:JR北新地駅徒歩3分

営業時間:17:00~翌4:00

定休日:日曜日・祝日

tabelog.com

 

 

【心斎橋サンド】

住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋2-4-18 ヒットワンビル1階

電話:06-6211-1545

アクセス:大阪メトロ長堀橋駅から、徒歩5分
     日本橋駅から、徒歩7分
     心斎橋駅から、徒歩7分
     なんば駅から、徒歩10分

     長堀橋駅から409m

営業時間:18:00~翌5:00

定休日:日曜日・祝日

 

tabelog.com

 

 

【銀座サンド】

住所:東京都中央区銀座7-6-4 フィーラ銀座ビル 1F

電話:03-6263-8290

アクセス:地下鉄日比谷線 銀座線 丸ノ内線 銀座駅

     銀座駅から295m

営業時間:17:00~翌4:00

定休日:日曜日・祝日

tabelog.com

【北新地駅徒歩3分】「炭と蕎麦 しろや」で絶品おそばを発見!!

 こんばんは、おとうふの粕漬けです♬

 

先日会った友人が「今は口が蕎麦やねん」と言い切ったので、

ふらふらと北新地~西梅田を彷徨っているうちに素敵なお蕎麦屋さんと出会うことができました。

 

夜の居酒屋さんにて、ノンアルコールでお蕎麦のみいただくのはちょっと申し訳なかったですが、あらためてしっぽり再訪してみたい処だったので記念に書きます。

 

お蕎麦も美味しかった上に、他のお料理も気になる!

西梅田駅からも地上に上がってすぐなので、ぜひチェックしてみてください♪

 

 

北新地駅から徒歩3分、「炭と蕎麦 しろや」は朝5時まで営業中☆

終電逃しちゃっても、表側にある2号線の漫画喫茶じゃなくてここ「炭と蕎麦 しろや」で過ごしてもいいんじゃなかろうか。

 

炭の香りで蕎麦すする」素敵なキャッチコピーの味のある看板が目印です。


f:id:o10hu:20190831194057j:image

 

居酒屋、魚介料理・海鮮料理、お蕎麦も食べることができる「炭と蕎麦 しろや」。

ああホント、時間があったらゆっくり日本酒+お刺身+天ぷら+お蕎麦キメたい。


f:id:o10hu:20190831194053j:image

 

炭のお蕎麦?と好奇心で入店しました。大正解。


f:id:o10hu:20190831194023j:image

 

友人がこの次に仕事の予定が入っていたので、アルコール注文はごめんなさいしました。再訪の楽しみができたので後腐れなし!

 

ご所望のお蕎麦も、トッピングでなく根本的に種類が違うようで迷う!

2人で来たので2種類やからね、友人めっちゃ吟味してました。かわいい(笑)

 

ちなみに、手打ち蕎麦・冷のメニューはこんな感じでした↓

■クロガラミそば (800円)

 自家製の薬味唐辛子とさんま塩を絡めて食べて頂く、オリジナルそば

■炭おろしそば (980円)

 炭の香りと辛味大根を一緒に絡めて食べて頂くおそば

■新緑のざる (800円)

 鮮やかな薬味たっぷりのざるそば

■鴨すだちそば (1,100円)

 河内鴨・すだち・ねぎ 相性抜群のさっぱりとしたそば

■炙り鴨汁そば (1,100円)

 炙り河内鴨・白ねぎ入りのアツアツのお出汁で食べて頂くざるそば

 

…あったかい方のお蕎麦メニューはすっかり撮り忘れておりました。すみません(笑)


f:id:o10hu:20190831194033j:image

 

私たちはカウンター席だったのですが、背後のテーブル席もあんまりにもオシャレだったので、許可をいただいて撮影させていただきました☆

 

めっちゃ内緒話が捗りそう!!

ま、カウンター席でも内緒話しちゃうけどねっ(笑)


f:id:o10hu:20190831194011j:image

 

オシャレなカウンター席はコチラです。

私は炭おろしそば、友人はクロガラミそばを注文。

注文を受けてから1本1本お蕎麦を切ってくれるので、出来上がる様を目で追えるのもカウンター席の特権ですよね☆

 

内緒話から暴露話になってったので、聞かせてしまった店員さんごめんなさい(笑)


f:id:o10hu:20190831194029j:image 

 

おつきだしはトウモロコシのおとうふ(紫蘇の花添え)でございました。

いやはや、これがホント絶品だったんですー!!!

トウモロコシも紫蘇の花も風味豊かで、おかわりしたかったー!!!

 

銅のカップのお水もおいしくって、おかわりしまくり。

すいません次回はちゃんとお酒頼みます…(笑)


f:id:o10hu:20190831194019j:image

 

 

「炭と蕎麦 しろや」のお蕎麦は一品一品ベツモノ!ここは通いたいー!!

さ!到着しました!!炭おろしそば!!

お・い・し・そ・う!!!!!


f:id:o10hu:20190831194049j:image

 

見た目にわかる炭の存在感!!

体内キレイになるかな(笑)

お味は特に「」感はなく、ツルっと爽やかに完食することができました。

このね、薬味のね、辛味大根がホントいい仕事してまんねん。

 

きっと普段は〆の一杯で注文されることが多いと思われますが、主食でも十分だよ。

…いや、本音を言うとお隣の席に運ばれてくるお料理もペロンチョできる自信はあった(笑)


f:id:o10hu:20190831194006j:image

 

そして、友人注文のロガラミそばも間もなく到着☆

先に来た炭おろしそばとはまた異なった趣で、テンション上がりまくり。

そうさ!今日の私たちは、お蕎麦を求めていたんだ!!

しかも予想をはるかに超えるお蕎麦が来たもんだ!!

ひゃっほーい!!

だがしかしノンアルコールだぜーっ!!!

 

ちょっと落ち着いて、この下記のクロガラミそば!!

右斜め下の薬味、ワサビが少量で強烈で最高に美味しかったんです!!

大人になって薬味のありがたさを改めて知る日々が続いておりましたが、絶品の絶品!


f:id:o10hu:20190831194038j:image

 

今回はこの2種類しか食べませんでしたが、あたたかいお蕎麦が美味しい季節にもまた来たいもんです。

 

メニューのロゴが渋くてかっこよかったんで、宣伝用にパシャリ(笑)


f:id:o10hu:20190831194046j:image

 

 

 

【炭と蕎麦 しろや】

住所  :大阪府大阪市北区曽根崎新地2-5-29 不動ビル1F

アクセス:JR東西線北新地駅より徒歩3分

     北新地駅から304m

営業時間:18:00~翌5:00(料理L.O.4:00、ドリンクL.O.4:30)

     日曜営業

定休日 :無休

電話  :06-6451-0338

 

tabelog.com

sasaya-company.jp

【中崎町】モチモチ☆生パスタ専門店「中崎パスタ店 山根屋」で至福のランチ♪

こんにちは、おとうふの粕漬けです(^^♪

 

最近、大阪・中崎町開拓が楽しくってしゃーないです♬

 「サロン・ド・アマント」の記事でもご紹介した通り、中崎町界隈には年々オシャレなお店がたくさんできていっているので全然飽きない!

 

今回は大阪市内でも有名で、行列の絶えない生パスタが食べれるお店「中崎パスタ店 山根屋」に行って来ました☆

 

 目の前のお客さんが店内に入った一瞬の隙を狙って、「中崎パスタ店 山根屋」の外観をパシャリ★

 

 

大阪・中崎町の人気店「中崎パスタ店 山根屋」でランチ♪

見晴らしのいい道路沿いの好立地なのと、平日も休日もランチタイムは人だかりができているので、迷わず見つけることができると思います。

f:id:o10hu:20190817193318j:image

 

 

まずは、本日の生パスタランチセット☆

A~Cから選択できる生パスタランチセットはサラダ+バケット付きの890円で、11:00~15:00の時間限定品です。

 

A)ヤッコネギがけ!牛しぐれ煮とキノコの和風ソース 890円

B)ほうれん草入り♡じっくり煮込んだミートソース 890円

C)やわらかイカとパリパリごぼうのスパイシートマトクリームソース 890円

週変わり)とろ~り半熟玉子の♡自家製スモークベーコンとブロッコリーのトマトカルボナーラ 1090円

スペシャル)≪SABAR×山根屋コラボ≫燻製さばのクリームソース~さっぱりレモン添え~ 1200円

 

店頭の看板の情報量が豊富!!待ってる間は充分に悩めるので、あっという間に時間が過ぎます…!

 

パスタメニューとしては他にもたっくさんあるので、ぜひご来店してご確認ください☆

f:id:o10hu:20190817193443j:image

 

中崎パスタ店 山根屋」の推しはモッチモチの生パスタ麺!!

いやー、いいフォントセンスですよね。モッチモチ。さらにお腹が空く…


f:id:o10hu:20190817193553j:image

 

生パスタ専門店としての、生パスタへのこだわりの紹介も!

山根屋さんの生パスタは自家製麺で、長さ太さなどの形状・ソースとの相性や食感まで計算しつくされているんですって!


f:id:o10hu:20190817194844j:image

 

山根屋のこだわり①麺

山根屋さんの自家製パスタは、その日の天候や、湿度によって大きく影響されるとっても繊細な存在です。山根屋さんでは生パスタ特有のモチモチ感を保たせる為、製麺過程で微妙な調整を計りながら製麺しているんですって!

保存料を一切使用しない新鮮な生パスタは、ここでしか味わえません!!

 

山根屋のこだわり②塩

山根屋さんでは太陽の光と遠赤外線のみで自然結晶し、そこからさらに半年以上熟成された「福塩」を使用しています。

この塩を使用することで麺の味を引き立てるだけでなく、よりヘルシーな生パスタを楽しむことができます。

 

山根屋のこだわり③卵

山根屋さんではごまを飼料とした鶏の卵のみを使用しています。ごまは主要成分に「セサミン」「ビタミンE」を多く含んでおり、この卵黄がお料理に「コクと味わい」をより深めます。

 

山根屋のこだわり④ソース

山根屋さんのパスタソースには、厳選された鶏と数種類の野菜を煮込んだブロードが使用されています。時間をかけ煮込んだブロードがパスタソースに絡み、馴染み深いソースに仕上がっています。

 

なんと、特製パスタランチは大盛り無料なんです!迷わず選択!!

(特盛は+300円とのことです☆)


f:id:o10hu:20190817193430j:image

 

こちらはアルコール・ソフトドリンク・デザートのメニュー。

お昼から飲めるような人生送りたい。


f:id:o10hu:20190817193506j:image

 

で、こちらは「自家製生パスタのおいしい食べ方」。

こういった読み物をしながら、注文した品を待つ時間も好きなんです。

1.来たらすぐ麺をほぐす

 ★生麺は固まりやすいのでソースとよく絡ませてください♪

2.熱々のうちに食べる

 ★生麺はのびやすいのでお早めにどうぞ!!

3.バケットをソースにつけて食べる

 ★バケットは自慢の特製ソースにつけてお召しあがりください♡


f:id:o10hu:20190817193603j:image

 

カウンター席に案内されて、

A)ヤッコネギがけ!牛しぐれ煮とキノコの和風ソース 890円

の大盛りを注文したら、めっちゃすぐにサラダが到着しました。

茶色のミートフレークがアクセントになってて美味しいです。


f:id:o10hu:20190817194836j:image

 

和モダンなお店の1階はカウンター席、2階はテーブル席で、宴会や女子会コースも充実しています。

お客はおひとり様も多く、厨房内もスタッフさんが大忙しな状態でした。

生パスタを待ちながらも、シャッターチャンスは逃さない☆


f:id:o10hu:20190817193459j:image

 

もう、全体的にオシャンやで。


f:id:o10hu:20190817193452j:image

 

周りを見渡していたら、びっくり仰天!

「賞味期限 10分」ですって!?

まじか生パスタ!!

期待を煽られながらもう少し待機じゃー!!


f:id:o10hu:20190817193513j:image

 

 

山根屋の賞味期限は10分!?大人気の生パスタを食す!!

お待ち申し上げておりました☆

山根屋さんの生パスタ、到着です~!!!!


f:id:o10hu:20190817193533j:image

 

感想としては、本当にモッチモチ!!!

ひと噛みひと噛みの余韻が新鮮で、黙々と完食いたしました!!

 

牛肉が使われていますがスープも意外とアッサリしていて、腹ペコ状態だった私には大盛りで充分な食べ応えがあり満足満足☆

 

余ったスープはバケットがめちゃめちゃ吸ってくれて、一滴も残さず完璧にいただきました♡幸せ~!!

 

入り口にレジカウンターがあるので、スマートに退出することができます。

自身に満ち触れたフロアマットも記念に撮影☆

 

あ~、今度はゆっくりワインも楽しみながら友達と来たい!!


f:id:o10hu:20190817193543j:image

 

 

さいごに

ランチタイムを狙って一人で駆け込んだので長居はできなかったのですが、シチュエーションを変えてリピートする魅力はめっちゃあるっ!!

あたらめて行った際はその記事も書きたいと思います♪

 

実はこの山根屋さん、堺筋本町に本店がありとっても人気店なので、そちらをご存知の方も多いのではないでしょうか?

 

普通のパスタでは味わえない体験ができるのでオススメです☆ 

 

 

 【中崎パスタ店 山根屋】

住所  :大阪府大阪市北区中崎2-3-9

電話  :06-6459-7960 

アクセス:大阪メトロ谷町線中崎町駅 徒歩3分

     中崎町駅から156m

営業時間:【ランチ】

     11:00~15:00(L.O14:30)
     【ディナー】

     17:00~22:00(L.O21:30)

定休日 :月曜日

tabelog.com

 

 

【山根屋】

住所  :大阪府大阪市中央区南本町3-1-3 2F

電話  :06-6251-1652

アクセス:大阪メトロ御堂筋本町駅堺筋本町駅から徒歩5分

     三休橋筋沿い

     本町駅から262m

営業時間:【月~金】

     ランチ:11:00~15:30(L.O.15:00)
     ディナー:17:00~21:30(L.O.21:00)
     【土・日・祝】

     11:00~15:30(L.O.15:00)

定休日 :年末年始

tabelog.com

「能力開発」でプロの力を借りるなら、「ASKベーシックコース(Basic Course) 」!

おはようございます、おとうふの粕漬けです。

 

前回「ASKアカデミー・ジャパン株式会社」について軽く書いたんですが、今回も少し書き続けてみたいと思います。

o10hu.hatenablog.com



「ASKベーシックコース(Basic Course) 」は、「能力開発」のプロの力を借りる研修である

f:id:o10hu:20190828211808j:plain

私は参加当時は高卒のフリーターだったので、「人材能力開発」とか「営業能力開発」と言われても、ちょっと小難しくって聞きなれない「能力開発」なる言葉に身構えてしまったこともありました。(実際、勧めてくれた友人に「開発」ってなんやねんって言ってたもん(笑))

 

慣れないものに身構えるのは悪いことじゃないけど、「慣れないから知らないからわかんないから動かない」状態で欲しい結果が手に入るならそれはきっと夢の中だけじゃないでしょうか。慣れないなら慣れるまで触れたらいいし、知らないなら一緒に勉強しましょうよ。

って言ってやりたい三十路半ばのぶりっ子ちゃん、元気でやってるかしら(笑)



で、「参加した後に変わることができるなら」と思って私はこの「ASKベーシックコース(Basic Course) 」に参加し、求めているものを明確にすることができたと実感しています。

 

一部だけ切り取って解釈して「参加したら絶対こうなれる!」みたいな誤解をされないように書きますと、その道のプロフェッショナルの方の力は借りましたが、選択して決めるのは自分自身です。

「ASKベーシックコース(Basic Course) 」はあくまでツールですからね!

「変わりたい」から「あ、自分で変えていけるんだ」って腑に落とすのは、自分一人ではたどり着けなかったと思います。




「ASKベーシックコース(Basic Course) 」に参加し、求めているものを明確にするとどうなるか

f:id:o10hu:20190828211815j:plain

あくまで私個人の体感ですが、

求めているものを明確にすると、

目標達成への志向・思考がレベルアップする(優先順位の分別がつく)

自分自身の可能性を発見する

成果につながる計画及び行動を実行する

 

というような連鎖的に成果を出す過程を、プロフェッショナルな方の力を借りて補強して行く感じでした。

 

いつかいるかもって思って持っていたけど本当は無駄やったモノ(物理的なものも概念的なものも)を断捨離して、「あとはやるだけや!」と自分で自分を鼓舞できる様になりました。

 

やっぱり、何事も不純物が少ない方がよく燃えるということを身をもって知ることができました。

 

ちょっと話を脱線させますけどもね、バーベキューの炭もエアコン掃除も全部ココに着地するんだよ(笑)

自力では限界があるから、結果が欲しいならプロフェッショナルに頼ることは必要な選択肢だと思うのです。虫歯を直したいから歯医者に行くのと、成果を出したいから「ASKベーシックコース(Basic Course) 」を受講するのは、認知度の差ぐらいでほぼ同じもんだと思うのですがどうでしょうか(笑)

 

ちなみに、志向とは

意識をある目的へ向けること。実現ようとして心がそのほうへ向かうこと。意向指向。 「民主国家建設を-する」 「本物-」 「上昇-」

② 〘哲〙 意識がいつもある対象に向かっていること。 〔「哲学字彙」(1881年)に英語 intention訳語として載る〕 → 志向性指向補説

 Weblio辞書: 辞典・百科事典の検索サービスより引用

 

思考とは

考えること。また、その考え。 「誤った-」 「余は-す、故に余は存在す/吾輩は猫である 漱石

Weblio辞書: 辞典・百科事典の検索サービスより)引用
とのことですって。

 

つまりは自分の頭の中も含めて、成果に集中できる環境づくりのテコ入れってとこですな。




ほいじゃ今日はこの辺で。

またじっくり書いていきます~。



www.ask-gc.com

疲れた時こそ、ASKベーシックコース(Basic Course) の学びを振り返る【能力開発】

こんばんは、おとうふの粕漬けです。

 

最近めっきり投稿が滞っておりましたが、生きてはいますよー(笑)

いや、生きてはいるけどあんまり笑えてないですな。

労働に労働を重ねているうちに、もう2019年も9月を迎えようとしているではありませんか。そりゃ見たい動画も増えるし白髪も増えますがな。

 

なんのために働いているのか?

なんのために生きているのか?

(あ、コレはアンパンマンのマーチのようなディープな展開になってきたぞ…!?)

 

まぁ、今回はそんなテーマで思ってること書いていこうと思います。

疲れてる時には初心に還らなきゃね。

書きながら多分私の頭も整理されていくはずだ(笑)

 

 

私が頑張り続けることができているのは、「ASKベーシックコース(Basic Course) 」で目標を明確にすることができたから

f:id:o10hu:20190828210452j:plain

学校とか職場のようなコミュニティが同じなご縁で繋がった人って、そのコミュニティから離れてしまうと、そのまま疎遠になってしまいがちですよね。

 

私もこれまで生きてきた中で、残る側だったり去る側の経験もしてきました。

その先でまた会えたりする人もいれば、そのまま一生会えない人もいるもんで。

 

でも、同じ場所で一緒に頑張ってきた仲間が去っても、新しい場所に配属されても、私が頑張り続けることができているのはなぜだろう?

 

この問いには【頑張る理由が自分の中にある】ってのが私の答えなんじゃないかと思いました。

そりゃ【頑張る理由】だなんて言い出したらキリがないけれど、それを他人や環境に求めてしまうとそっちの都合で引っ張られちゃうじゃないですか。

まず最初に自分を満たさなきゃ、相手に与えるどころか奪ってしまうじゃないか。

♪そーんなのーはいーやだー(アンパンマンのマーチ

 

「あの時ああしておけばよかった」という後悔に毎日時間を喰われてしまうよりも、

「あの時ああしておいてよかった」というような、自分が選択したものを正解にしていける人生にしたいので。

【頑張る理由が自分の中にある】から、波はあれど折れずになんとかやってこれてるよ。

 

 

で、【頑張る理由が自分の中にある】って気付くことができたのはなぜ?って掘り下げてみると、「ASKアカデミー・ジャパン株式会社」の「ASKベーシックコース(Basic Course) 」でプロの力を借りたことが大きな転機だったと思うのです。

 

 

「ASKアカデミー・ジャパン株式会社」は、人材育成・能力開発の研修会社

f:id:o10hu:20190828210442j:plain

「ASKアカデミー・ジャパン株式会社」は体験学習型の目標達成プログラムなど、各種研修コースを企画・運営する会社です。

 

会社のミッションは「誰にとってもうまく行く世の中、その可能性に貢献する」というもので、

・ASKベーシックコース(Basic Course) 

・SEEKブレイクスルーコース

・リユニオンBasic(リユニオンベーシックコース) 

などの3日間(SEEKブレイクスルーコースは4日間)の能力開発研修があります。

 

Youtubeにも専用チャンネルがあり、毎週水曜日17:00に「ゲストイベント」営業セミナー動画が更新されるので、研修卒業後はいつでもショートセミナーに触れることができます。

 

また「ビジョントリガー」「“気づく”ことが人生の成功を“築く”」などの書籍も出ているので、ネット環境にいなくても補完体制は充実しています。

 

そう、自分がどれだけ触れ続けるかが大事なんです!

確かに最近遠ざかっちゃってたので、この機会におさらい&紹介いたします!!

次回は、 「ASKアカデミー・ジャパン株式会社」について色々書いていきます★

 

(やっぱり文字打ってる間にちょっと元気になって来た気がする(笑))

 

 

ホームページ:

www.ask-gc.com

 

Twitter

twitter.com

 

アメブロ

ht.ly

 

ニコニコチャンネル:

ch.nicovideo.jp

 

Ameba Ownd

ask-gc.amebaownd.com

【アジアン満喫】中崎町・カフェ マラッカで大阪ラクサ スープカレーランチ♪

こんにちは、おとうふの粕漬けです♬

 

大阪・梅田から徒歩約10分の距離にある中崎町は、最近雑誌で特集を組まれる程のカレーの激戦地でもあるオシャレエリアでございます。

 

その中崎町・天五中崎商店街にある「カフェ マラッカ/ (Cafe Malacca)/ 珈琲館馬六甲」の外観がオシャレ度突き抜けていたのでずっと気になっておりました。

 

しかし、ついこの間!

ちょっとお昼に時間ができたので「こりゃマラッカ行くしかない!」「PayPay決済できるのは調査済さ!」と思い立って行ってきました~!!

 

めっちゃ書きたいことあるから、マラッカに初めて行く方、ベテラン勢の方、とにかく全員にプレゼンするよ!!

 

 

メニュー豊富すぎ!大阪・中崎町の東南アジアンカフェ マラッカは一日にしてならず!?

中崎町の天五商店街の、真ん中ぐらいの場所に「カフェ マラッカ/ (Cafe Malacca)/ 珈琲館馬六甲」はあります。読み方は一つなのに表記こんなにたくさんあるのも珍しい(笑)

 

こんなに看板がたくさん前面に出てるのも、さすが大阪というところでしょうか☆

中華系 東南アジアがコンセプトとのことで、商店街の中でも抜群に独特の雰囲気が出ているので一発でわかると思います。

 

 

f:id:o10hu:20190825013701j:image

 

ランチ目当てで行ったのですっかり撮り忘れていましたが、ここでしか味わえない「小梅うさぎのアイスカチャン」は

東南アジアのかき氷「アイスカチャン(Ice Kacang)」をベースに、大阪向けに改良された アジアンフュージョン かき氷

なんですって!!

今度行ったときはアイスカチャンも食べてやる~!!!

それにしても、とても素敵な名前ですよねアイスカチャン。カワ(・∀・)イイ!!

 

アイスカチャンの他にも、パンダンリーフのパンケーキやブルーベリーパイなど盛りだくさん!!

ヤバいわマラッカ…通えるわ…!!(確信)

 

 

今回の目当てはマラッカ名物「大阪ラクサ スープカレーライス」!!

ひときわ大きい看板が「大阪ラクサ スープカレーライス」!

ラクサ とは、スパイスが効いた東南アジアの麺料理のことなんですって。

このラクサとハイナンチキンライス(海南鶏飯)のジャスミン米でカレーライスに仕上げたのがこちらの一品。

 

あまりアジア料理には明るくないのですが、スープカレー(TEAM NACSのおかげで北海道大好き)は気になる。


f:id:o10hu:20190825013712j:image

 

飲み物の種類が豊富すぎて笑っちゃった。

ソフトドリンクから紅茶・中国茶・コーヒーにアルコールもびっしり!!

ホワイトコーヒーや工芸茶というあまり見慣れないメニューもあり、こりゃリピーターなるわぁ♪と納得のボリュームです。


f:id:o10hu:20190825013719j:image

 

昭和カレーとか気になる看板情報がまだまだたくさんあったけど、次回の楽しみに取っておくとして早速(?)店内へ。

異国感がムンムンする(褒め言葉)し、表記の言語も多岐に渡っててテンション上がる♪


f:id:o10hu:20190825013734j:image

 

昭和生まれなんで「懐かしの昭和カレー」にも惹かれますが、今回は「大阪ラクサ スープカレーライス」単品(B.エビ、野菜)を注文。

 

A.野菜

B.エビ、野菜

C.チキン、野菜

D.エビ、チキン、野菜

からさらに選択することができます。

 

平日とか時間限定で価格変動やチャイがついてきたりもするそうなので、本当に長期的に通えるわ(断定)

 

「料金前払いで事前注文」のキャッシュオン方式を採用されてるので、ここでPayPay☆

お姉さんがおひとりで回してらっしゃるので、少し時間がかかるかもとのこと。

お店の雰囲気をたくさん楽しむ時間ができるってことですね♪


f:id:o10hu:20190825013744j:image

 

注文が終わったら、私のお席は中2階とのこと。

1階はカウンター、中2階はテーブル席、3階は開放されてませんでした。

螺旋階段も珍しいのでウキウキ☆


f:id:o10hu:20190825013747j:image

 

独特の雰囲気…!


f:id:o10hu:20190825013752j:image

 

中2階到着!!オシャレでござる!!


f:id:o10hu:20190825013722j:image

 

もうね、どこを撮っても絵になるわー。

ご飯待ってるの忘れそうだわー(笑)


f:id:o10hu:20190825013731j:image

 

水槽が!お魚が!!本物やー!生きとるー!!


f:id:o10hu:20190825013726j:image

 

インスタ映え


f:id:o10hu:20190825013705j:image

 

一人でキャッキャしてる間に、他のお客様(海外の方多い…!)がご来店されたりで結構待った気がしましたが、お姉さんが頑張ってらっしゃるしお店は見ごたえあるしで全然苦にならない。

 

そんなこんなで「大阪ラクサ スープカレーライス」到着!


f:id:o10hu:20190825013709j:image

 

ホント、東南アジア料理には疎いので(笑)お店の公式ホームページから「大阪ラクサ スープカレーライス」のご紹介を引用させていただきますと、

大阪ラクサ海南チキンライスのコラボレーション。ラクサのスープをハイナンチキンライスのジャスミン米でお召し上がりいただけます。お客様からのアドバイスで実現したメニューです。​

​当店のラクサはハイナンチキンライスでできた鶏肉のゆで汁を使用した深い味わいのラクサです。東南アジアのスパイス風味に日本産鶏もも肉を使用しています。

そのラクサのスープにハイナンチキンライスのジャスミン米をいれました。ジャスミン米は東南アジアのバニラと呼ばれるパンダンリーフを使用して炊き上げています。

 

もうね、エスニックやのにスパイシーやのにめっちゃ食べやすい。

辛味を足したり引いたりするようなものはなかったけど、ちょうどよいお味!!

 


f:id:o10hu:20190825013740j:image

 

ゆっくり時間が流れて、もう仕事に行きたくなくなること間違いなし(笑)

 

 

リピート必至☆「カフェ マラッカ」は公式ホームページも大充実!!

このブログを書くために「カフェ マラッカ」の公式ホームページを拝見したのですが、めっちゃ内容が充実しててオモシロイ!!

 

www.cafemalacca.com

 

メニューの制作秘話や、経営するにあたってのガチな苦労話や、禁止事項の由来とかとか、ここまでぶっちゃけてる公式はなかなかないんじゃないでしょうか(笑)

 

モーニングメニューも気になるので、絶対また行ったらブログに書きます~(^^♪

 

 

tabelog.com

 

【隠れ家】中崎町の古民家カフェ『サロン・ド・アマント天人』へ一人旅♪

おこんにちは、おとうふの粕漬けです。
 
くそ暑いお盆休み、いかがお過ごしでしょうか。私は追いついてなかった作業を取り戻すのにいっぱいいっぱいです。
 
『旅に出たい』っていう思いは前々からあったのですが、今日たまたま叶っちゃいました。
大阪で。梅田で。中崎町で。
 
 

中崎町の古民家カフェ『サロン・ド・アマント天人』は、外観マジ森の中!内観レトロで超素敵☆

ウチから中崎町へは頑張って自転車で行ける距離なので、『オシャレなカフェを開拓して仕事しよう』と思ってました。家での作業では限界があるのよパトラッシュ。
 
昔の中崎町はよく知りませんが、昨今の中崎町はね、だいぶ賑わってます。
若い子も海外の人も、みんな暑さ対策しつつ、細くてどこに繋がってるのかよくわからない道を楽しそうに歩いてました(笑)
 
ホント、民家と店と歴史がいい意味で混ざってるのが中崎町の魅力だと思います。
 
そういえば最近教えてもらったんですけど、中崎町は戦争であまり被害に遭わなかった地域のようで、そのおかげで古民家が残ってるんですって。
 
この時期やから特にね、紡がれてきた歴史を感じることができてよかったです。

 

 

中崎町『サロン・ド・アマント天人』は、入り口からは想像できない隠れ家カフェなんです!!

あぁー!!教えたくないけどめっちゃよかったから知ってほしい!!

まず、外観に驚く(笑)

周囲のお家からは明らかに浮いています。

正面からはガラスが反射して内側の情報がなんもない。

私はビビリより好奇心の方が勝ちましたが、ここは素晴らしい。好奇心センサーを褒めてあげたい。

入り口はこーんなに狭いのに、中の解放感が凄いんです。お家2軒分あるのかな、圧巻さは是非来店して体感してみてください。
店内撮影も快諾してもらえて、拡散もどんどんしてとのこと。どこを撮っても絵になるわー!
海外の石鹸とかも販売してました。
文化の融合感がすごいする(笑)
壁にはいろんなジャンルの書籍がびっしりで、お2階はまた別の施設になってるそう。
個人的に、『AKIRA』が置いてある店はいい店だと思うんだ(独断と偏見)
椅子の席もあれば、こんなに座布団のお席もある。
ロフト席もあったよ!
テンション上がるね!!!
キッチンを見ながらカウンター席もある。
レトロなドレッサー!
室内は空調と扇風機のおかげで適温、蚊もいないのでほんとにまったり。
 
信じられるかい?!
大阪だぜ?!梅田だぜ?
これでもう近所の葉村温泉に寄って帰れば完全に日帰り旅行じゃないですか(笑)
 
店内では席を取ってから注文しに行くハーフセルフサービス。

ここ『サロン・ド・アマント天人』はノンアルコールからアルコール、軽食からカレーまでメニューも豊富。お値段もお手軽価格にこれまたびっくりでした!

 
キウイのミックスジュース、350円(税込)!!
しかもあふれんばかりのこの量!!!
 
テーブルまで自分で運ぶから気をつけてね!(笑)
お手洗いは室内にあるよ!
ガラステーブルもこれまたレトロ!
ここにもロフト席!
このロフト席の奥に将棋盤?あったけど、あそこも座れるのかな…
お外にも席があるので、ホントどこに座るかでめっちゃ印象変わりそう!
いやー、勇気を出してあの森の引き戸を開けてよかった(笑)

 

 

中崎町と、『サロン・ド・アマント天人』に込められた想いとは

このカフェ『サロン・ド・アマント天人』に来たのは偶然だったのですが(実は他に目当てのカフェがあったけど、こっちの森の外観の方が気になっちゃったのです)

 

店内で『サロン・ド・アマント天人』のサイトや由来を知って、やはり今日ここに来てよかったと思いました。

中国など漢字圏の人にとって、 アマントは天の人の意味ですし
英語圏の人々にとってはA Man To ~と読んでCelestial beingとなります。
エスペラント語でamantoは「愛される人に」
日本語では天下人の意味も隠されています。

これも初めて知りましたが、『アマント』って世界的にこんなに広い言葉だったんですね。

 

2019年現在でこんなに中崎町が賑わうようになったのは、2001年に中崎町最初の古民家再生カフェから『空家再生パフォーマンス』がスタートしたことがきっかけだったんですって。

 

Salon de AManTO天人グループとして、中崎町を「都会型アートエコビレッジ」としてチャレンジの場とされている最初の場所が、『サロン・ド・アマント天人』なのです。

 

 

 

さいごに

・人混みにあふれている梅田からは想像もつかないくらい、落ち着いて作業に集中できる

・飲み物価格が300円前後なので、お代わりしやすい

・レトロな空間が完成しているので、旅行気分に浸ることができる

 

ちなみに、旅行とは『他の土地に行くこと』なんですって。

見事に大阪・梅田の雰囲気とはかけ離れているので、こりゃもう立派な旅行だよ。

 

大阪近辺でリフレッシュ場所をお求めのかた、ここオススメですよ…!!

 

 

 

【サロン・ド・アマント天人 (Salon de AManTo)】

住所: 大阪府大阪市北区中崎西1-7-26

電話: 06-6371-5840

営業時間:12時~22時

定休日:年中無休

アクセス: 大阪地下鉄梅田駅から徒歩10分、 地下鉄中崎町駅4番出口徒歩2分